コンサート直前、
もうすぐ推しに会える♡
わくわくして気分も最高潮!!
その瞬間、あなたはどっち???

腹が減っては戦はできぬ!!
それとも、



胸がいっぱいでごはんが喉を通らない…
つまり、
コンサート前にしっかり食べる派か
推しに会えるならそんなことどうでもいい派か
ってことなんですけどね。
正直どっちでもいいです(笑)。
でも、コンサート中に空腹で倒れたら大変なので、
静岡エコパアリーナの売店を紹介しておくね。
静岡エコパアリーナでごはんを食べるならどこ?
静岡エコパアリーナには、
レストランなんていう立派なものはありません。



田舎でごめんなさい…
エコパに着いてからごはんを食べるなら、
愛野駅前のコンビニやスーパーでごはんを調達してくるか
アリーナの売店で食べるかの二択です。


ちなみに、
ベンチや芝生のエリア、スタジアムの階段など、
座る場所はそれなりにあります。



暑い時期は熱中症に注意だよ!
静岡エコパアリーナの売店はここ



売店はアリーナの一角にあるよ!!


一応レストランの表記はあるけど、
飲食スペースのある『売店』です。
ここ、コンサートの時しか開かないので、
『営業中』の表示を確認してください。


売店の中はこんな感じ。
コンサート開演間際でお客さんはほとんどいません。
軽食(パン、ポテト、からあげ、焼きそばなど)
お菓子、ペットボトル飲料を売っています。
・席の利用は、飲み物購入だけでは×
・席の利用は1時間まで
という注意書きがありました。


コンサートが始まると閉店になっていました。
『営業中』の表示もありません。
まとめ
静岡エコパアリーナでごはんを食べるなら、
愛野駅前のコンビニやスーパーでごはんを調達して
アリーナに入る前に外で食べるか
アリーナの売店で食べるかの二択です。
売店はありますが、営業時間に注意が必要です。



しっかり食べてコンサートに備えてね♪


次の記事を読む↓↓↓
【静岡エコパアリーナの天気は?雨の日はどうする?】

