当ブログについて

茶々

はじめまして!

エコパアリーナがある
静岡県袋井市在住の茶々と申します。

『エコパアリーナ』

地元民にとっては、何の変哲もないただの体育館なのですが・・・。

実はここ、国内有数のコンサート会場なんですよ。

私は、アリーナ内にあるトレーニングルームを利用するので、駐車場に停まっているツアートラックや会場設営の様子を見かけることがあります。

そのたびに私の中のミーハー魂が騒ぎ出して、無駄にワクワク♡(←ちょろいヤツw)

今年の夏には、今日の予定のところに
「King&Princeコンサートゲネプロ」
の文字を見つけて、

あの扉の向こうにキンプリが~♡
(見たい、会いたい、進入したい←捕まるぞw)

ってなりました(笑)。

そんな私の推しは、ゆず。

ファンになってから20年以上が経ちました。

ゆずがエコパアリーナでコンサートをする時にはもちろん参加しています。

コンサートの当日は、
推しに会える嬉しさでウキウキMAX!!

ところが、実は毎回とても不便な思いをしているんですね。

その不便の原因は・・・

駐車場!!!

トレーニングルームを利用する時に使っているアリーナ横の駐車場が、コンサート開催時には使用できないんです。

そして、駐車場の混雑具合によっては、
ここはいったいどこなの~?
ってくらい遠いところに停めることになるんですよ。

(注:公式の案内では、公共交通機関の利用が推奨されています。)

でも、無料で停められるなら車で行きたいし、歩く距離はできるだけ短い方がいいし、欲を言えば渋滞にはまらずに出入りしたいじゃないですか。

そんなエコパ駐車場の攻略情報、
どこかに転がっていないかな~?
と思って調べてみたら・・・。

全っ然、見つからない…( ノД`)

そこで、試しにエコパアリーナのコンサート開催時にTwitterで地元民ならではの駐車場情報をつぶやいてみたんです。

そうしたら、フォロワー数10人未満(少なっ!)のポンコツアカウントにもかかわらず、その日の閲覧数が1000以上も。

そうだよね、みんなコンサート当日の駐車場情報知りたいよね。

うんうん、わかるよ、わかる。

その時、突然ひらめいたんです!!

どこにも情報がないなら、私が発信すればいいんじゃん。

そしてこう思ったんです。

地元に来てくれる人には、大変な思いをせずに来場してコンサートの素敵な思い出を持ち帰ってもらいたいなって。

そんな願いからこのブログをオープンしました。

茶々

エコパアリーナで過ごすあなたの時間がどうか素敵なものになりますように♡